トランザム、メーター修理!

dav

購入時より作動していなかったオドメーター、トリップメーターを修理しました。

3代目ファイアーバードのウィークポイント??なのかよく動かなくなるみたいです。

さあメーターを外していきましょう!

ネジが多い!!インチサイズの工具が必要ですので用意しておきましょう。

周りのパネルを外したらキタナ!!

エアコンをつけたら変なクズがいっぱい出てきていたがこれだったのか・・・

ネジを外したらおもいきり引っ張ったら外れます。

ただ、上のパネルと干渉するので上のパネルを持ち上げながら外します。

右側にある大きい2つのコネクターがセンサーのようです。

スピードメーターなどに配線があると思っていたんですが作りが簡単で脱着に時間がかからず助かります(^ω^)

外したメーターです。

アクリルパネルがついていたのでとってみたら中身はすごくきれいでした。

メーター板を取ってみました。

上についている基板がスピードセンサーで、それを歯車に螺旋状の棒が伝えています。

ズームアップ!

上下の白い歯車の間にある黒い歯車が固着しており、今回の故障の原因です。

これが壊れているのでオドメーターが動かず、トリップメーターにも伝わらないようになっています。

原始的な作りですがよくできていますね。

ちなみにメーター板、基板はデンソー製、電球は東芝製でした。

アメ車でも重要な部品は日本製なんですね。

ものつくり大国、日本です。立派!

修理完了して取り付けました。

石川県のグッドスピードさんにて修理していただきました。

いやあ動くものがしっかり動くだけで感動しますね!

乗れない期間が長かったのでもう200キロ走ってしまいました(*’ω’*)

今回の修理でついでに電球をLEDにしようかなあとも思ったんですが、やっぱり古い車にはこの普通の電球が一番似合っていますね。

今回パネルを外した時にホーンボタンを引きちぎってしまいました・・・

パネルとホーンが一緒になっていたので仕方なかったんですよね。

なので同じものを購入。

今回は配線を作ってギボシでつなげて、次回から取り外しできるように加工しました。

さあこれで普通の車になったぞー!!

ちなみにネジがなぜか3本余ったのはご愛敬です・・・

スポンサーリンク
レンタグル大
レンタグル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする